カテゴリ
    
    
    
    
    
    personal color for MEN
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
      2021.11.30
     
    パーソナルカラーで組み合わせるあったかコーデ【メンズ編】
    
    
  冬の足音が近づいてきましたね。
お店に並ぶお洋服もニット素材のものばかりですが、昨今は機能性インナーのおかげで薄着でもずいぶんと暖かく過ごせるようになりました。
  今回はニット2枚とパンツを、パーソナルカラーでコーディネートしてみました。
  パーソナルカラーは顔色がよく見え、顔の印象をはっきりさせる効果があるのでトップスに用いるものですが、コーディネート全体をパーソナルカラーで組み合わせると統一感が出ます。
  統一感のあるファッションは相手に信頼感や安心を与える効果がありますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
  昨年からニットもキレイな色のものが増えました。
冬は着るものに悩んでいたスプリングさん、今年はたくさん明るい色のニットをぜひゲットしてください。
サマーさんは引き続きくすみ色がトレンドなので、ピンクやラベンダーなどに挑戦しやすいと思います。
  ブラウンも引き続きトレンドなので各ブランドから様々なブラウンが出ています。オータムさんはブラウンの似合う幅が広いので、「彩度低め・明るさ暗め」を合言葉に探してみてください。
ウィンターさんはぜひ白黒モノトーンではなくボルドーやフォレストグリーンなどを取り入れてみてくださいね。アイシーカラーも◎。
  ご自身のパーソナルカラーがわからないという人は、こちらのページから簡単に診断できます。
  
 
  鮮やかなライムグリーンのニットとターコイズブルーのニットに、パンツはアイボリーで着回しやすく。きれい色ニットはスプリングさんの得意分野です。
 
  
    - 
      
      
        URBAN RESEARCH
        UR GOODBETTERBEST ウールカシミアニット GREEN
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  
    - 
      
      
        URBAN RESEARCH
        UR スーリーアルパカクルーネックニット BLUE
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  
    - 
      
      
        BEAUTY&YOUTH 
        BY モダン イージー デニムパンツ OFF WHITE
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  ラベンダーとくすみブルーのトップスに、パンツは青みがかったグレーで合わせました。グレーを選ぶ時は、モノトーンよりも少し青みが入った柔らかいグレーのほうがサマーさんの印象にマッチします。
 
  
    - 
      
      
        URBAN RESEARCH
        ROSSO 【一部WEB限定カラー】シェットランドクルーネックニット LAVENDER
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  
    - 
      
      
        ABAHOUSE
        12ゲージ リンクス ストライ プタートルネック ニット ブルーグレー
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  
    - 
      
      
        SHIPS
        SHIPS: ウール/アンゴラ テーパード チノパンツ コバルトブルー
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  ニットはマスタードと、緑の入ったブルー(ティールブルー)を選びました。ブルーの好きなオータムさんにはこのティールブルーがおすすめです。ブラウンのパンツはオータムさんの定番です。
 
  
    - 
      
      
        417 EDIFICE
        【CREPUSCULE / クレプスキュール】 ネップクルーネック マスタード
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  
    - 
      
      
        URBAN RESEARCH
        ITEMS マシンウォッシャブル ハイネック畦ニット GRN
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  
    - 
      
      
        tk.TAKEO KIKUCHI
        360度ストレッチイージーパンツ 55 グリーン
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  フォレストグリーンとボルドーのニットに、濃紺のパンツをあわせました。締め色をいれてメリハリをだすのがウィンターさんのコーディネートのコツです。
 
  
    - 
      
      
        Bshop
        【Jamieson's】クルーネックニット MEN GREEN
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  
    - 
      
      
        OPAQUE.CLIP
        リンクスコットンニット ボルドー(064)
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
  
    - 
      
      
        SHIPS
        SHIPS any: <ストレッチ/吸水/UVカット/抗菌防臭/制菌> NEW オールシーズン チノパン◇ ネイビー
        shop : i LUMINE
       
         
  
 
文/ブラッシュアップStyleスタッフ・パーソナルカラーアナリスト Ayumi
    
    
    
    
    
      
    
   
  
冬の足音が近づいてきましたね。
お店に並ぶお洋服もニット素材のものばかりですが、昨今は機能性インナーのおかげで薄着でもずいぶんと暖かく過ごせるようになりました。
今回はニット2枚とパンツを、パーソナルカラーでコーディネートしてみました。
パーソナルカラーは顔色がよく見え、顔の印象をはっきりさせる効果があるのでトップスに用いるものですが、コーディネート全体をパーソナルカラーで組み合わせると統一感が出ます。
統一感のあるファッションは相手に信頼感や安心を与える効果がありますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
昨年からニットもキレイな色のものが増えました。
冬は着るものに悩んでいたスプリングさん、今年はたくさん明るい色のニットをぜひゲットしてください。
サマーさんは引き続きくすみ色がトレンドなので、ピンクやラベンダーなどに挑戦しやすいと思います。
ブラウンも引き続きトレンドなので各ブランドから様々なブラウンが出ています。オータムさんはブラウンの似合う幅が広いので、「彩度低め・明るさ暗め」を合言葉に探してみてください。
ウィンターさんはぜひ白黒モノトーンではなくボルドーやフォレストグリーンなどを取り入れてみてくださいね。アイシーカラーも◎。
ご自身のパーソナルカラーがわからないという人は、こちらのページから簡単に診断できます。